補助的な清掃道具|溝の口から徒歩5分の歯医者、佐和歯科クリニックは虫歯治療、歯周病予防、歯並び予防に力を入れています。

  • TEL 044-850-5517

    TEL 0120-038-030

  • 診療時間:月~金 9:30~13:30/15:00~18:30 土 9:30~13:30/14:30~17:00 休診日:木・日・祝
  • 24時間ネット予約
  • お問い合わせ

医院ブログ / NEWS

補助的な清掃道具

/

こんにちは。助手、受付の野辺です。 

みなさんは歯ブラシ以外の清掃用具をお使いでしょうか? 

清掃用具には、歯間ブラシ、糸ようじ、デンタルフロスなどがいろいろな物があります。 

ブラッシングのみでは取りきれない汚れをとってくれて、とても重要な働きをしてくれます。 

デンタルフロスは、細い糸を重ねたもので歯と歯の隙間が細い部分に適していて、使い捨てになります。 

歯と歯の間の歯垢除去率は歯ブラシのみだと58%、歯ブラシとデンタルフロスでは86%になり、また、歯と歯の間から発生する虫歯にも予防効果があり、口臭の原因である歯に残された食べカスを取り除く事ができ1日1回で効果があります。 

使い方は、はじめての方には難しいかもしれませんが、慣れれば簡単に出来る様になり、使いはじめる事で汚れの取れ具合がとてもわかる様になります。 

また、歯間ブラシは歯と歯の隙間が広くあいている方にオススメです。サイズもたくさんあり、当医院では6種類の歯間ブラシを用意してあり、患者様一人一人に合った歯間ブラシを提供しています。 

自分できちんとブラッシングが出来る事で虫歯、歯周病を予防でき、また3ヶ月に1回の定期検診で健康な口腔内になれますので、皆さん定期検診には必ずお越しください。 

ページの先頭へ
LINE個別相談受付中

タップして電話する

LINE相談
WEB予約
アクセス
電話番号
TEL 0120-038-030
つながりにくい場合には
TEL 044-850-5517
閉じる