糖尿病と歯周病|溝の口から徒歩5分の歯医者、佐和歯科クリニックは虫歯治療、歯周病予防、歯並び予防に力を入れています。

  • TEL 044-850-5517

    TEL 0120-038-030

  • 診療時間:月~金 9:30~13:30/15:00~18:30 土 9:30~13:30/14:30~17:00 休診日:木・日・祝
  • 24時間ネット予約
  • お問い合わせ

お知らせ / NEWS / 医院ブログ

糖尿病と歯周病

/ /

こんにちは。歯科医師の川井です。
今日は糖尿病と歯周病についてです。
糖尿病と歯周病って何か関係しているの?と思われる方もいるかもしれません。
歯周病は以前から糖尿病の合併症の一つであるといわれてきました。
糖尿病の人はそうでない人に比べて歯周病にかかっている人が多いという調査が複数報告されています。さらに歯周病になると糖尿病の症状が悪化するということも報告されています。つまり歯周病と糖尿病は相互に悪影響を及ぼすと考えられるようになってきました。
糖尿病だけでなく、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞、誤嚥性肺炎、早産など様々な病気に関係することもわかってきました。
歯周病は成人のほとんどがかかっているとも言われています。最初は無症状で進行し、痛みや歯がぐらぐらするという症状が出た時には重症な場合がほとんどです。
歯周病の治療はクリニックでの治療と歯に付着した汚れを取り除く毎日のセルフケアです。
クリニックでの治療はプラーク(歯の汚れ)が溜まりにくいお口の中にするために歯石の除去や被せ物の修正などの処置をしています。重度の患者様には歯周外科もおこなっております。ご自身での歯ブラシのやり方も一緒に確認しております。
お口の中の健康は全身の健康維持につながります。
佐和歯科クリニックでは治療が終了した後、定期的な管理もさせていただいております。
患者様が毎日笑顔で元気な生活が送れるよう、スタッフ一同これからも頑張りたいと思います。

ページの先頭へ
LINE個別相談受付中

タップして電話する

LINE相談
WEB予約
アクセス
電話番号
TEL 0120-038-030
つながりにくい場合には
TEL 044-850-5517
閉じる